2012年03月02日 (金) 00:37 | 編集
前回の記事~とっくん初お熱♪て報告しましたが…
まぁみごとに、みぃさんも16日のまた病院があいてない日に発熱~(笑)
全員、熱をぶり返し2~3あけて微熱だしつつ現在もチビッ子らは鼻たれ&ちょい咳が残る感じ。
まぁ、18日に兄ちゃんと甥っ子が大分から来てたのでちょいと無理して会いに行ったせいもあるんやけど(笑)
一応、旦那さんにはバイク活動してもらって車で移動したんやけどねw
しかーし。
兄ちゃんまさかのインフルエンザ発病!!
バタバタと甥っ子にだけ触れ合って夕方に帰宅~
そして翌日おばばと甥っ子が発病(笑)
甥っ子かわいそうに高熱出しながら新幹線で帰ってったよ(>_<)
まぁ一人で連れて帰る兄ちゃんも大変やったやろけどw
そんなんやったので、もしかしたら移ってるかも~て引き続き自宅安静してた1週間でした…
バタバタせん代わりに、みぃさんはちょいストレス溜まりぎみやけど~とっくんの日々の成長をがっつり観察できた機会やったかも♪
て、事でちょっとしたマトメ。
◎必死にブーブーおつゆ飛ばしてますw
下の歯茎に割れ目らしいのが見えるから歯が出てくる予感(。-∀-)
◎離乳食は風邪や下痢で中断したりで…まだまだ…ごっくん期メニューの一回食です(笑)
でも、うちの子にしてはめずらしくやっぱり食い付きはイマイチ。
途中で遊んだりで食べるペースも遅く、途中で切り上げても怒らず…仕上げの乳もいらなかったり。
ぶーたろすぎてカロリーいらないらしいww
◎逆に運動量は大幅アップ!
日々よつんばいで必死に腰ふってる(笑)
先ほど初めてうつ伏せから一人でお座りしてました♪
お座りは一人で支えなしでいけるけど今、勢いつけてひっくり返るのがブームらしく…ひっくり返ったら怖さと痛さで大号泣やで勘弁してほしい(笑)
これから勝手に座ってはそのまま後ろに倒れて泣くんやろな…後ろ禿げてるから余計に痛いんちゃうかw
あとは、ソファーやテーブル、TV台にもだいぶ手をかけて登るようになってきてみぃも使って触ったら危険なもんの避難場所がなくなってきてる(^_^;)
それに、ついにズリバイで前進するように!!
キッチンの存在もバレてしまい引っ越して初めてキッチンの床暖房が役にたってますww
◎言葉がわかる!?意志疎通が少しだけ取れるようになった。
おいで~て手を出したら転がったり、ズリバイで必死に向かってくる。
手が届く距離やと飛行機ブーンの格好でバタバタ抱っこ要求w
キック、足バタバタ~て言うと激しく足を動かして遊ぶ。
アンパンマン、幼児番組にあうあう言いながら夢中で見てる。
抱っこでアンパンマン見せてると必ずぼそぼそ声で「アパ」て呟くから初めての言葉なのかも。
離乳食を口に入れると必ず口をちゅぱっと鳴らす。
同じように口をならし返さないと永遠やって次を食べないw
3階から誰か降りてくる音がしたらちゃんと階段を見てアーて声を出す。
みぃさんが寝てると覗きこんでアーて話しかける。
触りたいものを目の前でタオルなんかで隠すとめくって取る。
バンボから物を落として拾ってもらう遊びも好き。拾え要求が凄い。そして始まるとご飯食べない…
触ってはいけないものを手にするとチラチラ見て様子を伺ってひっそりとなめる(笑)
ま、こんなとこかな。
もうすぐ8ヶ月やもんね~みぃと比べるとゆっくりなほうやのに1日のスピードが一瞬すぎて成長早く感じるw



スポンサーサイト




| HOME |

